ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

「辞めたい病」がまた流行りだした。

おはようございます。keroyonです。

はじめにおことわりしておきますが、「辞めたい病」に罹患しているのはkeroyonではありません。おまけにブログに関することでもありません。
…心配おかけしちゃうからね。

 

昨日は弦楽合奏団の練習だったのですが、ここで「辞めたい病」がまた流行りだしています。
「また」なんです。

 

去年はkeroyonが「辞めたい病」にかかり、結局なぜか私ではない!?ヴィオラパートの二人が辞めてしまい、弱小ヴィオラチームの立ち上げとなってしまったのですが、

私が前回演奏会直前に「辞めたい病」にかかったため、ヴィオラトップ(リーダー)を別の人にやってもらっているのです。

 

そしたら、トップの彼が「辞めたい病」にかかちゃった。
一昨年は私のヴァイオリンの友人がかかったし。かならず本番1ヶ月前くらいから流行り始めるんですよね…。

 

この団体に所属してかれこれ4年。こんな現象が毎年発生するのは、正直この団体が初めてです。

そして大体かかるのはトップの人。(私はトップじゃなかったけど)

 

なんかね、一人に責任を押し付けすぎなんだろうな。みんなで苦労を分かち合わないというか。

本人が責任を感じすぎるっていう見方もあるかもしれないけど、端からみて、割り引いてもそういう感じじゃない。

合奏するんだから、もうすこし周り見ないとさぁ。

 

でもって、責任感があって周りを見渡せる人がトップをするわけじゃん。
病むよねそりゃ。

個人主義でkeroyon的に居心地のいいところもあるんだけど、ちょっとやりすぎ感。

 

なんだか失礼な物言いかもしれないけど、誰かが音外すじゃない?そうするとね、「今のは自分じゃないのか?」って自責の念にかられる。

病みやすいkeroyonだからってこともあるけど、吹奏楽もそうだと思うけど、正しい音かどうかは別として、パート内で音程があってないと「その音があってるかどうか」レベルの話にならないんですよね。

 

今日は練習場所の音響が良かったし、協力な助っ人がきてくれたから、「自分が上手になった」気がしたもんね!!

 

それでなくてもヴィオラを選ぶ人は「前に出たい」タイプじゃないから、周り見てさ、こっそり他パートを煽ったりくすぐったりして、自己満するタイプが多いと思うんだ。

 

で、音程がズレズレ?のファーストヴァイオリンとかから、「あーでもないこーでもない」とかいわれるとさ。

もちろんヴィオラだって音程ないよ。だから言い返さないけど(あ、言ってるかな?)、一方的にいろいろ言われると「じゃヴィオラなしでやってみな!」ってなるわけさ。

 

そういえばそういう歌があったな。

歌:槇原敬之
作詞:槇原敬之
作曲:槇原敬之

 

ビオラは歌う」

 

ビオラが居なくてもきっとなにも変わらないさ

そうみんなで笑い先に始まった練習

でも!

何故かいつものように調子が出なくて

悩むみんなを指揮者は訳知り顔で笑う


遅れてきたビオラ達の慌てる足音に

上につんとタクトがあがる

「さぁみんな揃ったもう一度」

(略)

目立たないビオラの調べは誰かの為の旋律

それを頼りにしていた事にみんな気付いた

だろだろ!もっと感謝せい!
byヴィオラ&ベース。

 

NHKの「みんなのうた」なんだね。
とりあえずみつかった資料はこちら。

NHKみんなのうた

ビオラは歌う | NHK みんなのうた

私の敬愛するヴィオリスト須田祥子さんもこんな動画をUPしてます。

槇原敬之の「ビオラは歌う」を須田祥子が初レコーディング - YouTube

ニコ動(リンクは貼らない)

http://sp.nicovideo.jp/watch/sm14586350

270円で購入も可能らしい。

ビオラは歌う/槇原敬之 収録アルバム『不安の中に手を突っ込んで』 歌詞・試聴・音楽ダウンロード 【mysound】

 

私もさぁ、もうすこし知識と経験があったら、彼を適切にサポートできるんだと思うんだけど、全く知識・経験がないし、初めてのアンケートやプログラムの作成・入稿に手間取ってるし、印刷方法とかでぐちぐち?言ってくる人いるし、人の心配するほど私も守備範囲広くなくてさ。

 

ま、いいよ。去年はプチ崩壊だったけど、どっかんと一回ヴィオラ崩壊してみるといいかもね。

 

さ、事務作業も終わったしあと1ヶ月はこの仕方ない?演奏会にフォーカスするか。悔いの残る演奏会にはしたくないし、打ち上げで美酒をあおりたい。

 

みてろよ。これから巻き返してギャフンと言わせてやる!きー!

 

はぁ、もう絶対身バレ厳禁案件。
身を削って書いてるな。こりゃ。