ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

やっぱり精進は必要だった<易経#21>

こんにちは。keroyonです。
究極に不安定で本当に申し訳ありません。
たぶんもう大丈夫です。

なんだかね、「万引き家族」みて、自分の生き方を否定された気がしたのね。
「正直に生きることが正道ではない」みたいなね。

 

それで自分の今について、易経でコイン占いしてみた。

メモによると、始めて自分の全体運を占ったのが、去年の6/14。「沢地萃(たくちすい)」だったのね。

昨日も「沢地萃」だった。どうも私の人生は「沢地萃」ぽい。

コイン3枚を一度に投げて裏表の枚数をカウントするんだけど、それを3回積み上げて意味ある形(八卦)になり、八卦を2つ上下に積むので8×8で64個の形がある。(コインは6回投げます)

すごいよね。形が64種類もあるのに、全く同じ形が出るなんて。

 

絵がなく申し訳ないのだけど、下側に地面を、上側に水を表す形だから、「あつまる」意味でいい卦なんだけど、自分が中心じゃないのよ。
私らしいじゃない。やっぱり応援するのがあってるのかな。
16personalitiesでは「仲介者」だったし。
実は昨日…。開設一年と16personalities診断 - keroyonの『精進なんてやーめた』日記

だれか徳のある人について何かをなすのがいいらしく、正しい集まりでなければ事なすことなし。という意味のようです。

 

これは全体の意味なんだけど、

今回「変爻(へんこう)」が一つ、一番上に出てね。
これが今回のミソなんだな。

変爻が一つ出た時は、その爻辞(こうじ:注意書き)をみることになっていて、

「上六(一番上が変爻の陰が出た時)は陰柔の小人の身で困の究極にいる。まとい付く蔓草にがんじがらめになって苦しみ、ゴツゴツした険阻に苦しむ。ここで動くと悔いがある。しかし物窮まれば変ずる。占ってこの爻を得た人、小人にして高みにおる生き方を悔い改めるならば、前進して吉…。」

なんだそうです。
なんで、がんじがらめとか、そこまでわかるんだー(・・;)

要は、ちっちゃいことにがんじがらめになって身動きが取れないんだけど、そのまま何かしてもうまくいかない。悔い改めて精進せよ、という感じです。

 

ちなみに変爻は、陽っぽい陰、陰っぽい陽っていいう感じで、変わりやすいと見る。

 

陰が陽に変わったとして、形の意味を見ると「否」っていう卦(か)になって、「小人によって君子が駆逐される時であるから、君子の貞に利あらずである。あくまで正を守って天を待つしかない」「天が上にあり地が下にあるのでめでたいようだが、陰陽の気が閉塞して万物その生を遂げ得ないことを意味する。」

だそうです。

 

正しいことが通らない世の中かもしれないが、身を正して待て、ですかね。

あらら、万引き家族の「嘘をつかないと生きていけない」につながっちゃうよ…(・・;)。

 

とにかく私も身を正して、時を待つか。という気になりました。
タイトルも元に戻そうかな。

 

色々ご心配をおかけして、本当に申し訳ありません。
ほんと、こんな不安定な生き物が生きてていいのか?迷惑じゃないのかな??
そこは解決できていませんが。

 

こんな私のエントリを読みにきていただき、本当にありがとうございます。

 

keroyon

※コイン占いの方法と16Personalitiesのこと、万引き家族のことにつながっちゃったことを追記しました。180614

 

 

易―中国古典選〈10〉 (朝日選書)

易―中国古典選〈10〉 (朝日選書)