ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

温故知新プロジェクト?なんだったっけ?<礼記#1>

おはようございます。keroyonです。

「日々精進」してたのは、いつの頃かも忘れてしまったのですが、

詩経#0<久々に温故知新プロジェクトご報告。> - keroyonの『精進なんてやーめた』日記

これが詩経を始めたとき。

その後は「老子」へ道を外してしまったので、四書五経的な進捗状況はこんな感じ。

 

読了?:「大学・中庸・論語孟子易経詩経
未読:「書経礼記・春秋」

 

やる気は全然なかったのですが、どこかで「礼記も意外と読める」みたいなことを聞き、amazonで検索してみた。

 

…めっきり選択肢が少ないんだ…。

 

その後、案の定バタバタと何週間も放置だったのですが、

何を血迷ったか、突然「詩経」をお借りした例の社長に借りちゃいました、「礼記」。

…タイトルが「礼記(抄)」となっているので、抜粋なのでしょうね。

チラ見しましたが、礼知らずのkeroyonには、一読すべき内容ばかり!?です。

 

とりあえず冒頭はこんな感じ。
曲礼 上第一より

曲礼にこうある。ー常に敬を忘れてはいけない。(敬とは身心を引き締める努力であり、)これによって思慮を精密にし、言語を明確にし、人びとの理解と信頼を得ることができる。

 

礼とは、おのれを低くして人を尊ぶことである。荷を担いで働き、物を売り歩いて口を過ごす人びとでも、必ずおのれの尊敬する相手を知って、これに礼をつくすもの。(略)
富貴の人は、礼を好むことによって傲慢と淫蕩から免れ、貧賤の人は、礼を好むことによって誇りを保ち、卑屈に陥らずに済むであろう。

へぇー、卑屈に陥らずに済むなら読む価値ありそう!

 

全体的には日々精進な雰囲気ぃ。今の私とは対極だな。たまには身を引き締めといた方がいいいかもね。
ゆるゆる読んで気づきがあったら、備忘メモを書こうと思います。無礼な私には気づきばっかりだと思うけど。

 

今日は簡単にご報告。
意図せず朝活。睡眠はちゃんととって、実はブログは休みだと思っていたんだけど、神さまに起こされた?なんてね。

また図に乗ってます。

ま、6時間しっかり寝た日も、午後からの仕事のパフォーマンスはそんなに変わらなかった(要は眠かった)から、一緒だ!ということに、

 

しておこう。

 

今日もつつがない一日になりますように🍀
Keroyon

 

引用:竹内照夫 訳(礼記)、平凡社「中国古典文学全集3 論語 孟子 荀子 礼記(抄)」

 

中国古典文学大系 (3)

中国古典文学大系 (3)