おはようございます、keroyonです。
「STAR EGG 星の玉子さま」を読んだので、メモメモ。
どこで知ったのか忘れちゃった(すぐ忘れちゃうからね…)けど、「読んでみたい本リスト」に入っていたので、図書館で借りて読んでみた。
初めは「星の王子さま」のパロディと、斜に構えて。
はじめはそうだったのだけれど…、あれあれ?「きこり」や「孤独な少女」が出てきたあたりからは、がっちり心を鷲づかまれました…。
その後2~3日経って、思いついたように解説を読む。
…。
工学部建築学科の助教らしい物理的なツッコミを、各絵毎に丁寧に解説…(笑)。
私好みのシュールさ。
なんだろ、心がくじけたときに読むといいのかな。この微妙な読後感。不思議な感触。
amazonで調べたら、「星の玉子さま(2)」もあるのね。あまり続編にいい思いないけど、機会があれば読みたいと思います。ユルユル。

STAR SALAD―星の玉子さま〈2〉 (星の玉子さま (2))
- 作者: 森博嗣
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2006/10
- メディア: 単行本
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (26件) を見る
読み聞かせに使えるのかなと、音読所要時間を測ったところ、約16分。
いつに増して、備忘メモ(汗)。本当にいつもお付き合いいただき、ありがとございます🍀
keroyon