おはよございます。今朝も少しだけ。
ネガなカキコはしたくないけど…映画「あん」を見てます。心辛い。
私、映画見ててもそうだけど、気持ちを勝手に想像して勘違いして、妄想して。刺されて玉砕。
100位痛い思いをすると1つ位ほんわりいい気持ちになることもあるけど、1のために100も痛い思いをするのか?
そして自分から距離を置く。
ネットの世界もおなじ。問題は自分だから。
具体的にどうとか今はなんも考えられないです。
スカイツリーを飛び越せと言われた小さなカエルのよう…。(←これは楽器の話かな。詳細はおいおい)地べたで人混みに踏まれそうでおろおろするばかり。
みなさんのブログもほぼ読めていません。ごめんなさい。
最後に映画「あん」より、心に響いた言葉を。
こちらに非がないつもりで生きていても世間の無理解に押しつぶされてしまうこともあります。知恵を働かさなければいけないこともあります。そうしたことを伝えるべきでした。
…よしいとくえさんからの手紙
店長さん、私たちはこれ(この世)を、見るために、聞くために生まれてきた。(この世は、ただそれだけを望んでいた。)だとすれば何かになれなくても、私たちは私たちには生きる意味があるのね。
…終わりのとくえさんのメッセージテープより。
※( )部は公式サイトのストーリーの表題より補足しました。
神谷美恵子さんのライ患者との関わりを読んだあとなので余計に心に響きました。私も同じ。この世を見るためにここに。