ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

「成功できない人は、自分の長所を強めることばかりに専念」<金持ち父さん投資ガイド上級編より>

こんばんは、keroyonです。
いま、「金持ち父さん貧乏父さん」4冊目を読んでいるのですが、耳のイタイ一節が。

 

 

私の最初の本「金持ち父さん貧乏父さん」は、オーストラリアの一流紙シドニーモーニングヘラルドのベストセラーリストに9ヶ月ちかくにわたって名を連ね、1999年9月にはニューヨーク・タイムズのベストセラーリストに入った。本を書いているほかの人たちから「この様な一流紙のベストセラーリストに載るための秘訣は何か?」と聞かれると、私は「金持ち父さん貧乏父さん」に書いた言葉を繰り返す。

 

「私は最優秀作家ではなく、ベストセラー作家だ」そしてその後に、ハイスクール時代、あまりに作文が下手だったために落第したこと、そして、内気すぎて一度も女の子にキスできなかったことを付け加え、最後に金持ち父さんの言葉を引用する。

 

「成功できない人は、自分の長所を見つけ、それを強めることばかりに専念し、多くの場合、欠点はそれが無視できなくなるまで無視し続ける。

成功する人は、欠点を見つけそれを長所に変える。」

 ロバートキヨサキ著「金持ち父さん 投資ガイド 上級編」p138より

 

長所ないからさ、欠点(=人と違う、変なところ)で生きてくしかないよね。

***

そういえばもう何十年も前に見た、人間国宝の方のドキュメントで、その方がこんな事を言われていたのを思い出した。

この工房に同期で入った何人かのうち、自分が一番出来損ないだった。いつまで立ってもはじめの工程から進めない。同期はドンドン次の工程を学んでいく。

自分は出来損ないだからしかたがない、と一生懸命仕事していた。数年経って気がついたら、同期は全員やめていて、残ったのは出来損ないの自分だけだった。

 ※記憶をもとに、意訳です。

そして職人になり、人間国宝へ。そういう生き方もあるんだなと思った記憶がある。

 

欠点とか不器用とか失敗とかは、できれば避けたいうれしくない事態なんだけれど、逆に考えたら「学びの機会」なんじゃないかなぁと。器用な人はほどほど出来ちゃうから、努力する機会に恵まれないのかもしれないね。

それに、金持ち父さんの「欠点を長所に変える」って、長所がなくって欠点ばっかりだったらそれしかないもんね。

あぁ、そんな楽観的なところは長所かぁ。

 

私の目標としては

  • やなせたかしさん(アンパンマン放映が69歳)
  • カーネルサンダース(サンダースカフェ開業は40歳、フランチャイズを始めたのは62歳、74歳で600店舗に拡大)
  • 伊能忠敬(50歳で家業を代替わりしてから、暦学、天文学を学び、55歳で測量の旅にでた)

適当にWikiしらべ。やなせたかし - Wikipedia カーネル・サンダース - Wikipedia 伊能忠敬 - Wikipedia

 

…。もう射程に入ってないといかんレベルだ。
ま、いいや、深く考える頭はない。

 

 私が読んでいるのはこれだけれど、

金持ち父さんの投資ガイド 上級編―起業家精神から富が生まれる

金持ち父さんの投資ガイド 上級編―起業家精神から富が生まれる

  • 作者: ロバートキヨサキ,シャロンレクター
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2002/03/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 4人 クリック: 40回
  • この商品を含むブログ (26件) を見る
 

 こっちのほうが時代に即しているらしいです。 

改訂版 金持ち父さんの投資ガイド 上級編: 起業家精神から富が生まれる (単行本)

改訂版 金持ち父さんの投資ガイド 上級編: 起業家精神から富が生まれる (単行本)

  • 作者: ロバート・キヨサキ,林康史(協力),今尾金久(協力),白根美保子
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2014/03/24
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

 

まあ、まあ、テキトウに生きてます。

keroyon