ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

大切なのは人の命か、体制か。<BSスペシャル「証言ドキュメント 天安門事件30年」を見て>

昨日、BSスペシャル「証言ドキュメント 天安門事件30年」を見ました…。

私の天安門事件は、よその国の出来事でしたが、突然軍が民衆に発砲し、第三次になったにもかかわらず、10日もすると「なかったか」のような平常にもどり、その後の平穏さが逆に不気味な印象すらあり、心に残っています。

 

 

昨日のドキュメントでは、

  • 学生のなかでも穏健派と過激派がいて、そのやり取りや、
  • 政府内の改革派と保守派のせめぎ合い、
  • 政府の改革派と学生側の穏健派が「惨事を回避」するための布石を打っているにもかかわらず、暴走が加速していく様子

が、中国内外の情報をもとに丁寧に取材・構成されていたような気がします。

民衆が「こうして欲しい」というデモなのに…。
李鵬首相は学生とも対話する姿を全国に放送しながら、こっそり軍に「鎮圧命令」を。

やっぱり政治は見世物。

 

そして、政府が軍を動員するなり、強硬な姿を見せることで、民衆はさらに学生だけでなく、社会人や公務員までデモに参加するなど、

「やめさせるために強い姿勢を見せること」が
 →「市民の反発をよび」
  →「デモを加速化」
   →「さらに政府が強硬手段に」

と、加速化。そしてあの惨事にw。

 

親子や会社関係でもあるよねぇ。
「子どものためを思っていってる」のに、「いえばいうほど、関係が離れていく」ジレンマ…。

 

***

軍の兵士も「自国民を守る軍なのに、なぜ自国民を撃たなければならないのだ」と、あの1日の出来事のために30年も打ちひしがれている様子。
1日でこうなら、戦場で何年も過ごしたら精神病むよなぁ。

***

退却しているのに、戦車にひかれ、両足を失った男性。両足をキャタピラに巻き込まれた写真が海外のメディアに掲載されてた。私にはどこがどうなってんのかよくわかんなかったけれど。

***

 

「体制を保つため」に、むげにされた命や体。

なのに、諸外国は外交関係(主に経済関係)を悪くしたくないので、うやむやにする。

 

一回り外からは、やはり体制や経済関係が大切。
最後は誰も守ってくれない。

 

***

政府の鎮圧の動きを知り、デモ隊に撤退を呼びかけていた方が、「(撤退しないと決めた)アナタが覚悟して行動するのは構わない。でもそれを他人に強制するな」と言っていたのがとても印象的でした。

 

 

自分の身は自分で守る。自分は自分の、周りは周りのそれぞれの価値判断のもとに、生きてかねばならないんだなと、感じました。

そしてこの事件にかかわった、インタビューされてた人たちも、国外からアピールするもの、国内で運動を続けるもの、黙るもの、さまざまな方が。

ここにもそれぞれの生き方。

 

***

 

今朝、こんな記事を読みました。

 

小田原だけで死亡者は4年間で5人……ユニクロ潜入ジャーナリストがアマゾンに警鐘を鳴らす理由――2019 BEST5 | 文春オンライン

「アマゾンプライムで何かを買うにしても、「お急ぎ便」や「時間指定」じゃなくてもいい」税金払ってないのは聞いたけど、作業者が何人も亡くなっているのは知らなかった。ここでは働かない方がいい、も選択肢!?

2020/01/11 07:35

 amazonの倉庫がそうかわからないけれど、求人情報に「即入寮可、時給2000円弱、どんなワケありでもOK」という派遣求人がある。そしてシフト提出が30日前。病気をしようが、ケガをしようが、シフトの変更は難しいかもしれない。

そういう世界もある。

 

ハイリターンを得たいなら、リスクをとるべき時もあるのかもしれない。
リスクを取りたくないから、理にかなってなくても見てみぬふりをする必要があるときもあるのかもしれない。

 

少なくとも、リスクはリスクと知りたい。隠ぺいされては…ね。

 

amazonは便利だけれど、こんなことをしていたらそのうちバブルがはじける?
バブルがはじけるんじゃなくて、世界が変わるのかも。

ちっぽけなカエルにはわかんない世界感。わかんない奴は搾取されて終わりかな。

 

***

さすがにこの「見逃し」はNHKオンデマンドにないみたい。記事もさっぱりしたものです。

www4.nhk.or.jp

 

でもこちらなら、見逃し視聴が可能です。(私も見てない💦。が、あらすじを読む限り、昨日の放送はこれらの抜粋っぽい。)

www.nhk-ondemand.jp

www.nhk-ondemand.jp

 

よかったら、見て感じてください。

keroyon

これは「よかった」案件ではないので、「よかった1000件」にはあと834…。