ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

なんかへんじゃない?育休取得要件。

小泉大臣が「育休」取得を宣言されて。

大臣だからこそ、風当たりが強くて、大変だと思うけど、アピールにはなるよね。日本のトップに近い人が育休をとるなら、トリクルダウンで(死語?)末端まで下りてくるかも。

 

その流れは大賛成です。

 

そもそも育休って、奥さんの仕事が薄くてもとれるんだっけ?(滝川クリステル、最近見ないから)と、育休取得要件を調べてみたら…、すんごいもやもや。

 

逆セクハラ案件!?

 

一応、育休取得要件としては、

<育児休業を取得できる方の範囲>

 

1.期間の定めのある労働契約で働く方は、申出時点において、以下の要件を満たすことが必要です。
①同一の事業主に引き続き1年以上雇用されている
②子どもの1歳の誕生日以降も引き続き雇用されることが見込まれる
③労働契約の期間が満了しており、かつ、子どもの2歳の誕生日の前々日までに契約が更新されないことが明らかでない

 

2. 以下の要件に該当する場合は、育児休業を取得できません。
(対象外とする労使協定がある場合に限る )
①雇用された期間が1年未満
②1年以内に雇用関係が終了する
③週の所定労働日数が2日以下

 

3.日々雇用される方は育児休業を取得できません

 

https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/pamphlet/dl/31.pdf

 

だれでも「育休」がとれるわけじゃない。どうやら中途半端な雇用契約では「育休」は取れないらしい。期間の定めがない契約でも週2以下では取れないんだね…。

出産した当人でさえ、条件が合わず育休が取れない人もいるのにね…、

 

配偶者が専業主婦・専業主夫でも「育休」はとれるんだよ。

男性の育児休業取得促進について


夫婦で取得すると、1歳2か月まで休業できます。

妻の産休中に夫が休業した場合、夫は2度目も取得できます。

配偶者が専業主婦(夫)でも休業できます。

育児休業制度とは|育児休業を取る|育てる男が、家族を変える。社会が動く。イクメンプロジェクト

 

週2で働く出産した女性は育休が取れず、右往左往するか、仕事辞めるしかないのに、専業主婦がいる男性は育休取れるって???

週2で働く女性は、その日誰に子どもを預ければいいの?
専業主婦の夫が休むんだったら、休めない人のシッターしてあげた方がいいんじゃない?

 

すんごいもやもやした。

 

結局、雇用する側の都合と、男性の育休を増やしたい思惑しか感じられない。

 

そもそも「専業主婦・専業主夫がいても育休取れる」なんて、とても素敵。
そんなステキな国なら、「週3以上」とか細かいこと言ってないで、「育休取得要件」とか撤廃した方がいいんじゃないの?

 

また、

男性の育児休業取得促進について

このタイトルもね…。みえみえ。もう少し隠したらいいのに。

 

keroyon

いつもの通り、チョッとみただけです。すんません。
そもそも経営者やフリーランスに「育休」ということばはないね…。