ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

下ごしらえ。楽器ネタ。

おはようございます。keroyonです。

昨日「はてな記法」で、いろいろ実験していたら、気づいてしまった…。

画像を貼るときに[f:****:image]ってかくとね、画像をクリックしたときにfotolifeにリンクされちゃうみたい。
[f:***:plain]だったら、画像を大きくして見ることができるのに…。


それで「ガーン」とショックをうけ、睡眠時間が2.5時間!?(>_<)。
早起きしないといけない事情があったからだけどね。とにかく起きれてよかった。


ということで、今日も画像をimageで貼っているので、クリックしちゃうとがっかりする可能性があります。すみません。と先に謝っておいて…。


さて本題。

先日演奏会が終わったので、次のネタの仕込みに入ってます。
こんなネタの仕込みしてるんだよっていうのを、記事にしてみようかと。

昨日、練習用楽譜の製本をしました。keroyonの生態観察だよ。我流。

1.楽譜を印刷する。

2.のりしろを折る。 3.のりしろの反対側を切る。 4.のりしろを貼り、見開きページを作る
5.見開きがたくさんできました 6.順番を確認して見開きを貼り、1冊にする。 7.まだページが貼り合わさってません。
8.ページどうしを貼り合わせたところ。 9.四隅がガタガタしています。 10.余白を切り揃えます。
11.出来上がり。

※画像は全て正方形で整形済みなので、縦長になっちゃってる方はスマホ?を横にしてみてね…。文句ばっかりでお世話かけてます、テクニックがpoorなので…(^-^;。

この製本作業を終えると「さぁ、やるぞー」と、気合が入る。…ハズ...(>_<)。


さっそく、はてな記法で表組してみたよ。写真もOKなんだね。

「見たままモード」と「はてな記法」の切り替えは、どうやら新規作成ののときだけできるみたい。
一旦下書き保存すると、選択用矢印がでなくなったよ。


この演奏会はまだ時間があるから、楽譜はもう少しねかせよう。まずは曲を覚えないとお話にならないから、ね。

日本にあまたとアマチュアオーケストラあれど、そこで演奏する人が全員この作業してるのかと思うと…。してないか。

そういえばテレビの演奏会で、電子楽譜使っている演奏家がいたなぁ。そんな時代がすぐそこまで来てるかも。
乗り遅れずにいられるだろうか。
「やっぱり鉛筆でかきこまにゃー」なんて言ってそうσ(^_^;)。


さ、おべんと作ってきまーす。
ではでは、またね。ごきげんよー🍀🍀🍀!