ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

「ちゃんとする」「きちんとする」って、

便利な言葉ですよね。

 

 

子ども時代

「おねえさんだからちゃんとしなさい」

「A子ちゃんはきちんとしてて、いい子だね」

とかとか。

 

きちんとすることが、いいことだと思ってて、
けっこうがんばってたと思う。

 

そのうち

がんばること=普通

になり、

がんばらないこと=だめなこと

になった。

 

がんばることって、どこまでなにをがんばればいいの?勉強に関しては限界も見えて…

 

 

だいたい、「きちんとする」って何をきちんとするんだろう。

身なり?生活時間?約束を守ること?

その時々により、言ってる意味が違うよね。だから便利でもあるわけだけれど。

 

違う方向に努力したり、意図が伝わらなかったり、することもあるんじゃないだろうか。

 

「ノートにきれいな字を書いてて、がんばったね」

「時間を守れたね。えらいね」

言い換えた方がちゃんと伝わるよ。

 

 

あはは、自分でも使ってるわw

 

keroyon