ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

もやもや…

今日は、みじかいよ。…あ、いつも、ですね…。
ブログにもいろいろな種類があることに気がついたのさ。

「雑記」とか「特価特化」とかもあるけれど、今日言いたいのはソレではない。

---

  1. 書き手のキャラが全面にでてるもの


  2. 全く書き手のキャラがでてないもの

---

検索意識して?テンプレに沿って書いたような記事は、極論2になるような気がします。その中で、自分の意見や知識・経験、表現や語尾、リズム等で色をつけて、2を1.8や1.5、1.3にしたりするんですよね。

そして私が読んでて「いいなぁ」と思うのはやはり1に近いもの。だって1に近いってことは、「その人しか書けないオリジナル」ってことだもの。

先程、「自分の意見や知識・経験、表現や語尾、リズム等で色をつけて」と、さくっと書いたけれど、どこからか調べてきて、さも自分の知識のように書くのは、見ていて気持ちよいものではないです。調べて書いたなら、引用元をしっかり書いて、引用元にきちんと敬意を払って欲しい。文章だけじゃなくて画像やデータだけでもね。

誰かの発言と自分の考えの境界線が、途中でとろけてくるのなんて論外です。

 

引用元をしっかり書かれているような、そういうことがきちんとできてる方のブログは、読んでいて気持ちがいいし、一般的な評価も高い気がしています。

 

あー、すみません。
私なんてブログ論を語るほど、自分のブログの内容もPVもないので、「けっ!弱小がなに言うとんねん」と思われる方は、そっ閉じしてくださいね。

このごろね、読者登録したブログを読んで、その人らしさを感じることができなくて、がつけられないことが何件かあったのです。
そだよね、長いものには巻かれたほうがいいのさ。そんなことしてるから、自分のPVもずんずん減ってるのかもしれない。

でもいいのだ。セッション時間が20秒とかでつけても…うれしくないでしょ。
3つつけてた時期はそういう感じだったのよ。「画面開いて、ぽぽぽーん」(笑)。
2019年から反省いたしました。今は「セッション時間は最低1分、一つのに心を込めて」ですよ。読んだらね。

 

…ということで?!私の読者登録はほとんど機能していません。ごめんなさい。
でも、やっぱり読みたいブログは読むし、時間の取れる時は読みにいきますので許してくだされ。

書く方も読む方も、自分基準でいいのだ。ブログは。←結局、究極の開き直り。

 

もちろん、私のブログについても、読んでくださる方が

  • 「画面開いてぽぽぽーん」
  • 「しっかり一つ」

このどちらでも、私の感知するところではありません。読んでくださる方が決めたらいいこと。読むかどうかも読む人基準でOKです。

 

来るもの拒まず、去る者追わず。
…だからふえないよね、PV(爆)。

 

keroyon