ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

<食品の放射能汚染をひたすら測定してくださってます「べくれてねが」さん>応援シリーズ#6

おはよございます、keroyonです。
先日ツイッターでみかけた「べくれてねが」さんについて。

beguredenega.com

「べくれてねが」さんとの出会い

東北の震災の後、「本当に食品汚染は大丈夫なのか?」という私の疑問に、事実を並べてセキララに報告していた姿に、密かに応援していました。

 

自分でもsafecastでガイガーカウンターを作って測定して、なんとなく感覚がわかってきたので、ここ3年は、ほとんどサイトを伺ったことはなかったのですが…、

たまたまツイートをお見かけして、懐かしい気持ちになりました。

 

ガイガーカウンター作った話はこちら。

www.zaihamizunogotoshi.com

 

 

べくれてねがさんの良いところ

 

べくれてねがさんの良いところは、きちんとデータを出してくださるところです。

検出されちゃった食品も、

beguredenega.com

検出されなかった食品も

beguredenega.com

セキララに報告。

 

 

この桃のデータは昨年のものでしたね。
飯坂付近の空中の線量も場所によりさまざまです。

safecastmap190826

※ポイントが「検索点」です。
ちなみに岐阜県高山市はこんな感じ。

safecasttakayama190826

すこし福島県の方がレベルが高い印象。でも震災当初よりは随分落ち着いています。

 

2011-6-30のデータです。飛行機で測定だから直接比較はできないかも。マーカが飯坂です。

safecastIiduka140630

赤い…w。

測定データの確認はこちらから。Safecast Tile Map

 

応援できること

放射能の汚染状況も、日々変わっていきます。

safecastもまだ測定を続けています。
べくれてねがさんの活動もぜひ、続けてほしいと思います

知らない不安よりも、知って選択・対策したくないですか。

 

ここで「でちゃった」食品も、今年・来年がどうかはわかりません。少なくとも量は変わるはずですよね…。
農家の方の作り方や畑の場所、その年の天候でも、変わってくると思います。
だからこそ、この活動をつづけてほしい。

 

支援の仕方としては、

  1. 直接、クレカで寄付。
  2. ボランティアで労力を提供。
  3. 検体を寄付←これがあるといいですね。
  4. 拡散。←いまここ…(;・∀・)

拡散でしたら、どなたでも。
ぜひ、内容を確認して賛同いただきましたら、拡散をお願いいたします。

 

***追記***

こういうことだったのですね。

実は公に公開していなかったのですが、ここ1-2年ほどは、高精度な測定機であるGe(ゲルマニウム半導体検出器)での検査委託先が、東京大学と他の市民測定所で概ね4:6くらいの測定比率になって来ました。

(略)

ここしばらくは東京大学も他の提携先の測定所もどこも空きがない状態が長い間続いていまして、たとえ試料を処理したとしても試料を全く測定することができない日々が続き悩んでいました。様々な測定所に空きを確認する作業も時間があまりない中で大きな負担になっていて、だからといって民間の分析センターに出すほどの資金的な余力もありません。公開していないところで委託先を探すためにそれはそれは全国を駆け巡り新規委託先を開拓しようとしましたが上手くいきませんでした。(本当鬼のように苦労しました。それはそれは・・・orz)

(略)

そうなるとGeを自前で購入するしかないわけですが、新品はやはり高価で(2000万円近くします)とても今の測定所の資金力で購入できるものではありません。しかし、このタイミングでメーカーさんから中古の話がありました。ただ、中古とはいえ設置の総費用となると高級車のレクサスが新車で購入できそうなお値段・・・。当たり前ですがそんな資金力は測定室にあるはずもなく、それこそ資金も尽きてきており、我が家からの貸出も多くなっていて、処理機材などを売却して測定室の運営自体をやめるのが自分にとっても一番楽な道なので、正直言うと継続するかかなり迷いました・・・

(略)

購入することとしました

(当たり前ですが大部分が我が家の持ち出しによるものですorz)

 

beguredenega.com

 

すごいことです。
資金に余力があって、この企画に賛同できる方はぜひご寄付をお願いします…。

***追記おわり***

出ちゃったとしても。

でちゃったとしてもね、私みたいに東北から離れた場所に住んでいて、普段地のものばかり食べてる?のであれば、年に1回、桃を1つ食べたくらいだったら、癌になる確率は「免疫でなんとかなる範囲」じゃないのかなと思っています(ほんわり)。

だって年に一度くらい、桃もさつまいもも食べたいじゃん。

 

そもそも、長生きしたいとあんまり思っていないから、気になってないのかもしれないですが…。

 

本当に、福島の方たち含め、がんばってる方を応援したい🍀🍀🍀。
がんばりを仇で返すような輩には、天罰じゃ~!

 

keroyon