ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

無理でも笑う。記事はポジティブに。そして私も笑いたい。

ブログ迷走してます。

高名なはてなブロガーさまも、そのような記事を書いていて…。その方はブログ全体で語られてましたが、これは私自身の問題。

 

おそらくリアルでぼわれていて、引きこもって内観する時間がないのです。
タイトルも「続・精進日記」に変えたのに、書経も借りたのに、全く読めていません。

メンタルが落ち着いたのか。落ち着いたといえば落ち着いたのかも。気づかないふりをしているとも言えます。開き直ったのかもしれません。

いや、黒くなってるので、変わってないな。
なるべく黒いときは表に出ないように努力はしているつもり…。

 

そんなこんなしてたらどんどん読んでくださる方が限定されてきて…

 

とうとう、裏の実験サイトにPV抜かれました(笑)。
実験サイトだって大したPVないのにね。まじめに笑えます。

 

どんだけ迷走してるんだか。
そして初心を思い出したい。

論語#11<にこやかに和らいで> - keroyonの『続・日々精進』日記

ここで

強引にでも笑って過ごしてみよう。

と決めたじゃないか。そして、

私ができていないこと。これからがんばること。 - keroyonの『続・日々精進』日記

ここで、

いつも笑顔で、相手を優先すること。

ここでもそう思ったじゃないか。

 

 

原点回帰できたのは、ゆきにーさんの記事、これを読んだから。召喚。

文章を書くというのは今日あった出来事を思い出して銘記する行為なんですけど、嫌なことを書いていると脳に嫌な記憶がインプットされますよ。(略)
強制的にでも良いことを思い出して文章に綴った方が良いですよ。

www.ituki-yu2.net

 

そしてブログを書く時には、これら↓を忘れないように。

  1. 話したいことを一つに絞る。
  2. 聞き手の好奇心をくすぐる。
    誰かの世界観に断線を明らかにすることができれば、彼らはその知識ギャップを埋める必要性を感じ、あなたのアイデアを構築し始めるのがずっと簡単になる。
  3. 聞き手の理解できる言葉・概念を使い、丁寧に伝える。
  4. アイデアの価値を考える。
    「誰かの心を明るくするとか、誰かの考え方を良い方に変えるとか、物事のやり方を変えるよう促す力があると思うなら、その人たちや その他すべての人への贈り物となる素晴らしいスピーチの素材を手にしているのです。」

ゆるゆるkeroyonの?ブログ論。TEDより←私じゃないよ。 - keroyonの『続・日々精進』日記

 

ぼちぼちいきます。
ということで、黒いときは引きこもります。←よけまずいのか!?

 

こんなブログに最後までお付き合いくださり、感謝感激雨霰🍀。

keroyon