ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

いきるいみ。

こんにちは。ごぶさたkeroyonです。
このままいったら、ブログ終了なのかなーなんて、他人事みたいに考えながら…、

他にもいろいろ、いろいろ、考えていた、連休前半戦でした。

 

「よかれ」と思ってしたことが、「大きなお世話」だったのかなーという出来事があって、
「自分が『よい』と思って骨を折っても、必ずしも全体的な評価が『よい』ことにはならないんだな」
と思ったら、何をしてよいのかわからなくなり…。

 

「何のために生きてるんだろ」
って若干思ったのです。

 

そしたら、ニュースをにぎわしてる殺人事件の容疑者が、
「生きてて意味がない」「何のために生きているのだろうか」
と言っていたらしく…

 

おんなじじゃーん( ゚Д゚)

白石容疑者 6月家族に「生きてて意味がない」…テレ朝ニュースより

 

また、
フジテレビ 「キテレツ人生!」で、
<総費用は1億円以上!整形モンスター・ヴァニラの人生>にて、

キテレツ人生! - フジテレビ

 

整形したことで、よいこと、不便なことがあるそうで。

 

よいこと:
「人生変わりました。前向きになって、人生、見える世界が変わりました」

 

不便なこと:
「おでこの手術をしてから、頭痛がひどくなって、激しい運動や長いお風呂もダメ。いつ頭痛が起きるか分からないから薬も手放せない。顔を洗う時もゴシゴシ洗えない。鼻とか曲がっちゃうかも知れないし…。子供は好きだけど、顔にぶつかられると怖いから近づけないし、(豊胸した)胸が邪魔でうつぶせに寝られない」

 

“整形モンスター”ヴァニラ、かかった費用1億円も「死なないなら美のために何でもやります」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュースより

 

自分にはなかった「かわいい」を、半ば強引に手に入れたヴァニラさん。

「人との付き合い方」が分からないkeroyonが、四書五経を読んで、「人との付き合い方を手に入れよう」としているのと、同じ。

 

まだまだ、理想の顔には、5%しか近づいていないそう。

きっと、手に入れても、手に入れても、さらに欲しいし、
手に入れたものが壊れる怖さにおびえる日々はなくならない。

 

この状態は幸せなんだろうか???

 

みんな、苦しいんだ…。

 


そういえば、お釈迦様は、「生きることは苦しいこと」って言ってた気がするなー
と思い、「法句経 一日一悟 Aスマナサーラ著」を引っ張り出す。…ヒサシブリダナァ

 

そしたら、答えが!

生きることに目的など存在しない

はい。わかりやすい答えを、ありがとうござます。 

最高の利益は健康である。

最高の財産は充実感である。

最高の親類は信頼できる人である。

最高の幸福は涅槃である。

 

スマナサーラ先生の解説は、

充実感の部分:

ブッダは、最高の財産とは「充実感である」と答えられています。
たとえば毎月の給与明細を見て「自分には足りないなぁ」と思ったら充実感は持てません。逆に金銭的にはほんのわずかでも、自分が得たものに「ああ、よかった」という気持ちが持てるならば、その気持ちこそが財産です。
 私たちが今得ているもの、入手できる範囲のものから充足感を得ていくこと。それは「生きる技」なのです。…
この「充実感を得る技」が身につかない限り、一生貧乏な気分で生きていかなければなりません。

涅槃の部分:

最高の幸福とは何か。…あらゆる生命は幸福を求めて生きているのですから、私たちにとって最高の幸福こそが究極的な「生きる目的」になります。…が、ブッダにいわせれば、そもそも生きることに目的など存在しないのです。
人間が何を目的としていても、それは生きる目的ではなく、「生きているからやっていること」にすぎない。それが本当の答えだというのです。(略)

…「涅槃といわれてもなんのことやら…」と困惑される方がいるかもしれません。それならば、「最高の幸福はこころを清らかにすることである」と受け取って実践してみてください。
怒り、憎しみ、嫉妬、後悔、貪欲、物惜しみ、怠けといった汚れから心を清らかにしたとき、…それまでに経験したこともない幸福感を味わっていることに気づくでしょう。

 

よくわからないけど、「入手できる範囲のものから充足感を得ていく」感覚は、忘れていたような気がします。

 

今日の目標:とりあえず、今いる場所に、目をむけよう。

 

三連休も半分終了ですね。
あと半分、素敵な連休になりますように!🍀🍀🍀
…お仕事の方、お疲れ様です…<(_ _)>

 

※出展:Aスマナサーラ 著 「原訳『法句経(ダンマパダ)一日一悟』」佼成出版社

原訳「法句経」(ダンマパダ)一日一悟

原訳「法句経」(ダンマパダ)一日一悟

 

 

 

いぃっ、きゅー、さーん!

おはようございます。keroyonです。
昨日あたりから天気がいいからか、気分も「曇りのち晴れ」てきた、単純なkeroyonです(*´▽`*)。

 

昨日、NHK Eテレ先人たちの底力 知恵泉『一休さん 常識にとらわれず自由に生きろ!』」を見ました。

 

番組の中で、一休さんの人生をまとめてました。

  • 常識を疑う
  • 炎上をおそれない
  • 自由に生きる

 

だったかな?…健忘症のワタシの、不確かなキオクによる…

 

新鮮でした。
今も生きにくい世の中だけれど、一休さんの時代の方は、もっと生きにくそう。


父が北朝後小松天皇、母が南朝の高官の娘、で、左遷された場所で生まれ、勢力争いに巻き込まれないように幼少期からお寺に預けられたそう。

一休宗純 - Wikipedia (17/11/1)より

寺の世界も権力と結びつき、欲とお金にまみれていたようで、それを嫌った一休さん、とことん自分を貫いた人だったようです。

...これは、知恵泉をみた記憶。

 

なんだか、もっとじっくり見たかったかも。
再放送はビデオに撮ろう。再放送もあります♪

→→→ Eテレ:11月7日(火)午後0:00~午後0:45(お昼)

 

 

「おとなの一休さん」も、面白いですね。
たまにしか見ていなかったら、もう終盤でした( ゚Д゚)。

www4.nhk.or.jp

最近、苦しかったのは、常識にとらわれすぎていたのかもしれません!?
…いやー、ほかの人よりはずいぶん、自由に生きてますけど…(*´▽`*)。

 

一度きりの人生、楽しくいきましょっ!ね(^_-)-☆
今日もすてきな一日になりますように🍀🍀🍀

たのしいことって…!?

こんにちは。keroyonです。
突然ですが…、

 「たのしいこと」ありますか?

f:id:zaihamizunogotoshi:20170921092323p:plain

 

この間、「keroyonさんの、たのしいこと、なんかないの~?」
って聞かれて、

 

「楽しいことってなんだぁ???」

 

となってしまいました。

 

最近、外食もそれほどワクワクしないし、
ボランティア行っても、楽器弾いても、できないことが目について、苦しい…。
仕事もただこなしてる感じ。

 

楽しいことって何だろなーとおもいつつ、
この土日、予定がなかったので、楽器の基礎練習本を持ち出してきて、弾いてみました。

こんな感じのヤツです。いわゆる、楽しくないやつ。"(-""-)"

f:id:zaihamizunogotoshi:20171029152533j:plain

ひたすらひたすら、ひたすら、弾いていたら、なんだか楽しく?なってきた。

いや、楽しいとは、少し違うんだけど、頭がからっぽになって、なんだか気持ちよかったです。

 

多分、写経や写仏のなぺんたさんに教えていただきました♪)するのもこんな感じなのかもしれませんね。

 

こういう感覚が、今の私に必要なのかもしれないということですかね。
それがどういう状態か、全然わかりませんけど…(*´▽`*)。

 

こんな時におすすめの気晴らし方法とかあったら、教えてください。
ツイッターもやってます。

 

ではでは、残り少ない週末を楽しみませう。
で、来週からもがんばりましょーね🍀🍀🍀!

 

今日のよかった(^^)#7<段差くん、その後…>

こんばんは。keroyonです。
今日は、ばたばたと活動して、珍しく夜、ブログッています。ウフッ!

 

前々回の「よかった」では、重いカートを押しながらつまづき、買い物かごが転げ、小学生と高校生に助けてもらい、ほっこりした話…。

zaihamizunogotoshi.hatenablog.com

そして前回、犯人!?を見つけて、お店の人にお知らせしました。

zaihamizunogotoshi.hatenablog.com

 

 

でね、今日また買い物に出かけたところ…

 

 

こんな感じで、

f:id:zaihamizunogotoshi:20171027192151g:plain

 

これから、安心してカートを押せます。
若いお兄ちゃん、ちゃんと問題として対策してくれたのねー。ありがとう!
そして、ここに無事、ご報告することができます♪

 

一日フルで活動して、へとへとに疲れていたけど、またまた心がほっこり温かくなりました。

 

なんだかよい週末を迎えられそうです。
みなさまにもよい週末となりますように🍀🍀🍀♪

 

孟子#14<まごころ…いい響きですね>

おはようございます。keroyonです。
やはりパソコン入力は楽ちんですねー(^_-)-☆。

 

昨日 

でも、書ける日と書けない日があるのは、心の感度が良い日と悪い日があるんじゃないかなぁと。 だから、ブログが書ける日は、きっと心の状態が良い日なんです。

ブログかくのも。 - keroyonの『日々精進』日記

 なんて、書いてみたら、ボッチさんからのあたたかいコメント、

インプットがないと書けないですよね〜。

 

確かに、インプットがなかったです。
いろいろ現実は流れていくけど、心に余白がないから、何も入らないんだな~と思いました。

 

で、心の余白を意識してみたら…、

 

文字が、目に留まるようになりました!

 

で、孟子。離婁篇 第四下 117

 

孟子曰く、…君子は仁を以って心を存し、礼を以って心を存す…そのわれにむかうに横逆を以ってすれば、君子は必ず自ら返りみる。…自ら返りみて礼あるも、その横逆はなおのごとくならば、君子は曰く『これただ妄人なるのみ。…禽獣においてまたなんぞ難ぜんや』と。」

解説は、

「『仁を以って心を存し、礼を以って心を存す』とは、…忠すなわちまごころにもとづいてのことである。他人から乱暴をうけるのは、この愛敬の心がたりないか、まごころに欠けてのいるからのことで、…必ず再三自分の心を反省してみる。

反省をしてみて自分におちどがないとはっきりした時、はじめて相手を妄人…として問題にしない態度ができあがる。

他人の乱暴に悩み、日常身辺の小さな心配事に心をとらわれること、君子はそんな愚かなことはしない」

 

結局、

自分の心が、ちゃんとしていれば、
理不尽な扱いをうけようとも、それは自分が原因ではなく、
心をとらわれるべき問題じゃない

と、勝手にkeroyon解釈。

 

自分の心がちゃんとしていれば…。

自分の心がちゃんとしていれば…(*_*;。

 

「まごころ」って言葉、久しぶりに聞いた気がします。
人に対して「まごころ」をもって、接していただろうか。

 

今日の目標は、行動withまごころ!で行こうと思います。

 

久しぶりに良い天気で気分もUP⤴!
今日も素敵な一日になりますように🍀🍀🍀!

 

 ※出展: 金谷 治,吉川 幸次郎 著 「孟子 (下) 」 朝日文庫

 

孟子 下    朝日文庫 ち 3-9 中国古典選 9

孟子 下  朝日文庫 ち 3-9 中国古典選 9