ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

今日のよかった(^^)#6<みつけた!その段差くん!>

こんにちは。keroyonです。
今日は、午後から仕事に行く予定でしたが、故あって、自宅待機。
で、ブログ書いてます…てへ。

 

午前中の用事を終えて、仕事へ行く隙間時間に、スーパーで1週間分の買い物をしました。

 

そしたら、また、「がったんっ!」

 

今回は、前回の痛い思い出がよぎったからか、荷物がそれほど多くなかったからか、倒れずに持ちこたえることができました。
…たまごと豆腐が無事で、本当に良かった(*´▽`*)…

 

ちなみに前回こけた話はこちら↓です。

zaihamizunogotoshi.hatenablog.com

 

でも、2度もね…。これは必然だ…。ということで、
荷物を車に乗せた後、カートをひいて、現場検証…なんちゃって。

 

そしたら、見つけましたよ。
コンクリートじきとアスファルトの継ぎ目に、段差。

わたしには壁のように高く見えました。…2度も痛い目にあってるからね…。

 

2,3度カートのひっかかりを確認した後、お店の人に伝えました。

 

きちんと対応してくれるかはわからないけど、私を含め、次の犠牲者が出なければいいなぁと思います。

子どもを乗せたカートだったら…と思うと…( ゚Д゚)

 

原因がわかって、よかった、よかった。
“今日のよかった”お話でした。

 

金曜日ですね。
台風が近づいてるし、いろいろありそな週末ですが、無事に過ごせますように🍀🍀🍀。

孟子#13<人の悪事をあげつらうと…オシオキよ♪>

おはようございます。keroyonです。
選挙まであと三日ですね。天気があまりよくないみたいで、ちょっと残念です。

…投票所の保育園までの朝のお散歩が、気持ちいいとうれしいんだけどな…

 

ちょうど孟子でこんな文章がありました。

 

離婁篇 第四下 98から。

孟子曰く、『よそ人(びと)の不善を言(あげつら)わば、当(まさ)に後の患いをいかんすべき。』」

 

金谷先生の解説は、

「他人の悪事を宣伝するばかり、それでは、きっと災難が降りかかろう。恐らくは、誰か特定の人への戒めであろう。」

 

孟子の周りにも、他人の良くないところばかりあげつらう人がいたんでしょうかね。
いつの時代も同じなんでしょうか。


選挙の演説でも、こんな感じの人、いますね。
聞いてて、いい気分がしないです…"(-""-)"。

 

さすがに今週になって、こういう話より、「どうしたい」っていう話が増えてきた気がしていて、少しほっとしています。

 

どうも、選挙っていう時期柄か、こういう文章に心が留まるkeroyonでした。
どういう選挙結果であっても、日本と世界が、良い方向に向かいますように。

 

世界をよくするには、日本から、日本をよくするには…、家族をよくするには自分から。まずは自分を戒めて。…みたいなのが、「大学」にありましたね。

 

こちら↓

zaihamizunogotoshi.hatenablog.com

ま、自分がかえられるのは、自分のみ。…デスナ…(*´▽`*)
とにかくとにかく、よい一日でありますように🍀🍀🍀!

 

 

 ※出展: 金谷 治,吉川 幸次郎 著 「孟子 (下) 」 朝日文庫

 

孟子 下    朝日文庫 ち 3-9 中国古典選 9

孟子 下  朝日文庫 ち 3-9 中国古典選 9

 

ホジュン~伝説の心医~#4<人知れず、人の心を…>

おはようございます。keroyonです。
昨日、「ホジュン~伝説の心医~」の最終回でした。

夜、ゆっくりビデオで堪能しました♪

 

ホジュンの生き方は、自分の命よりも、使命・大儀を大事にした人として描かれています。

どの程度、脚色されているのか分からないけど、本当に「東医宝鑑 - Wikipedia」を編纂していて、アジアで評価され、日本でも訳本がだされているところをみると、人柄もそれほど誇張されてはいないのかなと思いました。

 

ホジュンの生き方が、すばらしいと思う、keroyonですが、
最終回のラストの場面で、私と同じく!?ホジュンを尊敬しているイェジンさんのセリフで、グッと来たところを。

 

ホジュンを慕っていたイェジンが、彼の人柄について語るところで、

(彼は)地中を流れる水のような方だった。
太陽の下で 名を馳せるのはたやすいわ。
難しいのは、人知れず地中を流れ、人の心を潤すことよ。
それができる人だった。…

 

人知れず、人の心を潤す

いいですねー。
理想です。

 

芸のないkeroyonは、「〇〇で人の心を潤す」ってな特技は、何も持ち合わせてないですけど…(*´▽`*)、

仕事でも、ボランティア活動でも、家族関係でも、
「なんとなく、いてくれたらいいなー」ぐらいの立ち位置なら、なんとかなる…かな?
と思いました。

 

具体的にどうしたらいいかは、まったく No Plan…。
適当に!?、右往左往しながら、「日々精進」していきますぅ。

 

今日は水曜日ですね。まだまだ週半ばと思いつつも、週末が近づいてきました。

どんどん時間は流れていきますが、今日も良い一日でありますように🍀🍀🍀!

孟子#12<謙虚に、謙虚に…>

おはようございます。keroyonです。
大好きなホジュン、今日最終回です。(実況中継モードっ)

今日で終わっちゃうかと思うととっても寂しいですが、相棒やドクターXも始まるし、なんとか生きていきたいと思うkeroyonですっ(*´▽`*)。

 

tv-aichi.co.jp

ところで、「孟子(下)」を読み初めまして、
(下)は、会話文ではなくて、孟子の語りを書き起こした感じで、「論語」みたいで読みやすくてホッとしています。

そんな中から、今日はこちら。

 

離婁篇 第四上 84から。

 

孟子曰く、『人としての患いは、好んでよそ人(びと)の師と為(な)らんとするに在り。』」

 

おわり。
さっぱりしてていいなー。


そして、金谷先生の説明が、

「ちょっと物知りになると、すぐ鼻にかけて、人に教えたくなる。誰にも共通な人情である。孟子は、それを『人としての患い』人間の弱点だとして戒めたのである。」

 

ちょっぴりスパイス加減!が、やっぱりいいです♪

 

謙虚が大事です…ね。
自分も学ぶべき事がたくさんあるのに、人に教えるなんて、できない!と思わないと(*_*;。

 

なんていいながら、子どものしつけを放棄しているかも…(*´▽`*)。


だって、私ができてないし…。
できてないこと、言えないし…。うふっ。

 

 

あぁ、ホジュン、疫病にかかっちゃう…。
前に前作をみてるから、どうなるかはわかってるけど、…せつないなぁ。

 

でも、もうそろそろ現実に戻らないと。…仕事。仕事…。
では、今日も良い一日でありますように🍀🍀🍀!

 

 ※出展: 金谷 治,吉川 幸次郎 著 「孟子 (下) 」 朝日文庫

 

孟子 下    朝日文庫 ち 3-9 中国古典選 9

孟子 下  朝日文庫 ち 3-9 中国古典選 9

 

 

 

 

孟子#11<来週は選挙ですね♪>

こんにちは!
最近、沈んでいるのか、落ち着いているのか、ネタにするような事件に見舞われていないkeroyonです。…まあ、静かに暮らしているのだから、OK(^_-)-☆ってことで。

 

来週、選挙ですね。
選挙権をいただいてからかれこれ四半世紀!?のkeroyonですが、
この公示から選挙までの期間が、なんとなくワクワクするんですね。

 

なぜかなー?と思ったら、

 

この期間だけ、「国民主権」を実感するから。ですかね~。

 

当選したとたん、聞いていない法案まで「国民の信任を受け」たと説明する政治家…。
国民は「1年経つと忘れるから…」と言い放った政治家。…ワタシハ、ワスレテナイヨ!…

 

がっかりすることばっかりです。"(-""-)"

 

選択の基準は、人それぞれだから、各人がしっかり考えていただければよいと思っていますが、

 

「えーっ、そんなこと聞いてなかった!」

 

というようなことがないように、FakeNewsなどに踊らされないよう、注視していきたいです。

 

そんななか、孟子(下)に、こんな言葉が。

 

離婁篇 第四上

孟子曰く、『恭者は人を侮らず、倹者は人より奪わず。人を侮り奪うの君は、惟だよろこばれざらんことを恐れるのみ。いずくんぞ恭倹と為すを得んや。恭倹はいかで声音笑貌をもって為すべけんや』」

 

で、金谷先生の解説が、こちら。

 

「自ずから慎み深い人は他人を軽蔑せず、自ずからつづまやかな人は他人からむさぼり取ろうとはしない。人を侮り奪おうとする君主は、時に恭倹らしく見えても、実は民衆のきげんとりに心を費やすだけのこと、真の恭倹ではない。

…選挙の時だけ頭を下げて歩く政治家などは、さしずめ、ここの君主そのままということになろう。

 

 

お、辛口~(*´▽`*)。
こういうの、私は、結構好きです。

 

政治家が頭を下げるのもあと一週間です。
しっかり勉強して投票にいきましょうね~。

 

今日も良い日でありますように!🍀🍀🍀。

 

 

 ※出展: 金谷 治,吉川 幸次郎 著 「孟子 (下) 」 朝日文庫

 

孟子 下    朝日文庫 ち 3-9 中国古典選 9

孟子 下  朝日文庫 ち 3-9 中国古典選 9

 

 

※出典を貼り間違っていました<(_ _)>。更新しました。(17/10/17)