ただのメモ。

悩みとグチと苦労と不幸と幸せは、気持ちの問題。それぞれに相関はないんだよ。

ワーキングメモリ獲得なるか? n-backその後。

こんばんは。
ワーキングメモリの使い方がよくわからない、keroyonです(#^.^#)。

 

keroyonの貧相なワーキングメモリの話はこちら。

zaihamizunogotoshi.hatenablog.com

ワーキングメモリ対策のn-backを試してみた記事はこちら。

zaihamizunogotoshi.hatenablog.com

 

n-backのレベル2、始めた当初は全く歯が立たなかったけど…、

 

光が見えてきました!

 

ただ数字を覚えようとしたら、すごく時間がかかってお話にならないレベルでした。
(口で復唱していました)

 

で、作戦を変えて、頭の中に「箱を10個用意」して、左から箱の中に数字を入れて行くようなイメージでがんばってみたら…、

 

なんとなんとノーミスでクリアできるようになってきました!スゴイ!!

 

 

口で復唱?音で記憶するのが、エコーイックメモリ?音韻ループ?で、
画像で記憶するのが、アイコニックメモリ?視空間スケッチパッド?なのかな。
…なんちゃって心理学勉強中のkeroyonにはこれらの語句の使い分けがわかっていない…(*´▽`*)。

 

自然と自分の中で、機能を試行錯誤していたみたい。

 

始めは、頭の中の箱は<ましかく>で、10個きれいに横に整列してたんだけど、何回か繰り返すうちに、だんだん輪郭がグニャグニャになってきて、枠が消え、頭の中に数字がプカプカ浮かんでる!

 

すごいすごい!!
数字の書き換えも瞬時にできる!

 

 

と思ったとたんっ…、

 


気が抜けて、見落としました…(*_*;)。

 

 

声で覚えようとすると長い時間記憶できるけど、容量が少ないのと、数字を書き換えるのに時間がかかり、このゲームには不向きだということを、実感。

 

母集団1の不確かな実験ですが、なんだか感動した瞬間でした。

 

n-back レベル2、克服?のご報告です。
もう少し安定してレベル2ができるようになりたいです…。
そしてレベル3コンプリートの折には、ご報告したいなぁ。…アレ?ドウデモイイ?

 

ご報告させてくださいっ(≧▽≦)!

 

またまた、くだらない雑記におつきあいいただき、ありがとうございました。
お付き合いくださった方々に、明日が素敵な一日となりますように〜🍀🍀🍀。

keroyon的負のループ

おはようございます。keroyonです。

 

以前、こんな記事書きました。

zaihamizunogotoshi.hatenablog.com

「ASっぽい私は、他人に共感ができず、どうしても判断が自分中心になるが、
自分中心の考え方をする自分が許せず、負のスパイラルから抜け出せない」

そこが常時、イライラにとらわれてる原因では?って内容です。…ウスイ。3行。

 

その後、脳の本などを読んで、幸せホルモンの、「セロトニン」や「オキシトシン」等を調べるうちに、

 

「生物学的にヒトは、『人とかかわることで幸せを感じ、人と関われないと不安に感じる』ようにできている」気がしてきて、

 

でまたまた第2の負のループに気づく…。

 

人にかかわることが苦手→不安→関わりが怖い→孤独→不安→…→人間失格(>_<)。

 

そりゃね、種を存続させるためには、人とかかわることが必要だということは理解できますよ。

 

でも、そこまで不安にさせるような構造にすることないじゃない?
なんでこんな私をつくり給うたのか!

 

と、ほんとクヨクヨしてました。

 

オキシトシンは、

「幸せホルモン」、「愛情ホルモン」とも呼ばれ、ストレスを緩和し幸せな気分をもたらす。(略)

何らかの刺激によりPVNやSONのニューロンからオキシトシンが分泌されると、近隣や自己細胞のオキシトシン受容体を通じて、オキシトシン合成がさらに促進される。(略)

オキシトシンは良好な対人関係が築かれているときに分泌され、闘争欲や遁走欲、恐怖心を減少させる。(略)

オキシトシン - Wikipedia(18/3/10)

 

だったら、出したもの勝ちなの?。
出なければ鼻から入れてみたらどう?ってのがこれ。

 

オキシトシン点鼻スプレー・シントシノン(Syntocinon) 【1本5ml】

 

まじで買おうと思いました。挫けたときに頓服的に吸おうかなと。
※すみません。リンクは貼りません。おすすめでも何でもないので。購入・使用は自己責任でお願いします。

 

 

薬ではなく自然に!という方向けには、

スキンシップやら、おしゃべりやらでも出るそうなのですが、
そこが難しいですよね…。

詳細はこちらとか。
オキシトシン分泌を増やす方法とは!? 専門医師が解説! vol.2 | Rhythm (リズム)

 

 

そういえば少し前、keroyonははてなの住人、なっさんのDMカウンセリングをうけていました。
ふり返ると、最中は「オキシトシン出てるかもーっ」て感じ!?でしたよ。


なっさんの技術もさることながら、ASの特性の「よくわからないこと」をわかってもらえるところが、とてもここちよかったです。

www.himawari0511.com

 

あの時いろんなことがありすぎて、急に不安定になってしまい、病院探しもできず八方ふさがりだったのです。

一つづつ棚卸しをするように相談にのってもらい、おかげさまでずいぶん暮らしやすくなった気がします。

…keroyonの直近の課題はこれから佳境ですが、負のループにはまってしまったら、そのことに気づきたい。そして耐えて?!いければと思いました。

 

レベルUPしたかな?しかし、相手もツワモノだからなー(*´-`)。

 

おつきあいくださり、ありがとうございます。

今日も、ステキな一日となりますように〜🍀🍀🍀

 

※タイトル変更しました。(18.3.11昼下がり)

横断歩道で行く?止まる?

おはようございます。
昨日、車運転中に、横断歩道で停まってみたkeroyonです。

 

私 keroyonは、田舎以上都会未満のゆるゆる高齢化している、車がないと生活できない町に住んでいます。

なので、車を運転していると、青信号で渡り切れない方や横断歩道まで行くのは大変だから無理に車道を横切ろうとする方、「この人ほんとに運転して大丈夫?」という自転車や車をよく見かけます。(*´▽`*)。

 

そういう「あらら。」という方については、「20年後は私もそう…」とつぶやきつつ、ぶつからないように(譲るわけでもなく)対処しています。

 

が、横断歩道はなるべく停まりたいと思っています。

くそ真面目と思われるかもしれませんが、以下の理由により、停まれるとき!?には停まりたいのです。

 

  1. 車社会の中で、唯一歩行者が守られる聖域だから。
  2. 車が横断歩道で停まっていたほうが、歩行者がひかれにくいから。
    (車が壁になるし、目立ちやすい)
  3. 感謝されるから。
  4. ルールだから。

 

歩行者が見えにくい、夕方から夜などは、2.の理由から、なるべく停まるようにしています。…歩行者が見えなくて停まれないことも多いですケド…(+_+)

 

こっちが横断歩道手前で停まっているのに、対向車が何台もスルーしていくときは悲しくなります…。

が、対向車が気付いて停まってくれるときには、歩行者と対向車、私と3人で会釈するときもあり、ほんわかほんわか心が温まります。

 

理由の3ですな。

 

とはいえ、急いでいるとき、気づかないときは停まれません。

自分勝手ですみません。

 

…あとね、横断歩道以外の場所では、停まれません。
理由は、後続車に「なぜこんなところで停まってるの?」と思われて、強引に追い抜かれ、逆に事故を引き起こしそうだからです。なので、横断歩道以外の場所では、自己責任で渡ってくださいね…。

 

 

最後に歩行者の方にお願いです。

横断歩道の脇で、人待ちをする等「渡るようなそぶりをみせつつ、渡らない」ような、紛らわしい行動は避けていただけるとありがたいです。

keroyonは心が小さいので、「停まったのに渡っていただけない」と動揺してしまいます…。

 

 

 

そういえばまったく関係ないのですが、このブログも時節に乗って、HTTPS化してみました。

読者登録させていただいてる、BEのぶさんの、こちらの記事を参考にさせていただきました。ありがとうございます!

parupuntenobu.hatenablog.jp

今日はまったりしてます。
掃除しないといけない、だけど、締め切り近い仕事を片付けてから…
あ、先にブログかいてる…(+_+)。

 

これからぼちぼちがんばります。
今日もおつきあいくださりありがとうございます<(_ _)>。

みなさまに、ステキな一日となりますように~🍀🍀🍀。

詩経#0<久々に温故知新プロジェクトご報告。>

おはようございます。keroyonです。


このブログをはじめようと思ったきっかけの「温故知新プロジェクト<四書五経を読む!>」?でしたが、なんだかんだで、半年くらいご無沙汰しておりました。

 

孟子は、密かに読み進み、人知れず読み終わっていました…(*´▽`*)。

一応、四書「大学・中庸・論語孟子」は読み終わった形。
五経の「易経書経詩経礼記・春秋」は易経だけ読んだ形です。

 

次はどうしようかな?…この瞬間が、一番楽しい♪♪

 

ずーっと前にUPしたこの記事、<焼肉たべたーい>に、

zaihamizunogotoshi.hatenablog.com

iireiさんからいただいたコメントの「老子」も読んでみたいし、
孫子の兵法」もしっかり読んでみたい。
「中庸」はこのブログ書く前に読み終わってたから、もう一度読み直すのもいいなー。
なんて、考えていたのですが…、

 

 

会社の社長が、「keroyonちゃん、これ全部読んでいいよー」と、古本屋で買ってきた本を見せてくれた。↓これ(+_+)、全巻です。…タタキウリ、シテイタソウデス。

中国古典文学大系 - Wikipedia

 

しょえー。一生かかっても読めない。
この本、字小さいし…。
…ちなみにこの会社、本は全く扱っておりません。工事してます…。(*´▽`*)。

 

とりあえず、「詩経」だけお借りしてきました。
ということで、これから<温故知新プロジェクト>は、「詩経」でいきます。

 

こういった、予想外の外圧!?が、意外と嫌いじゃないkeroyonです。
「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。」
そして、その水にだーだー流されてるkeroyonなのでした(#^.^#)。

 

今日は金曜日ですね。
やぎ座のめざまし占い、私の、夜の状態を予言していました。

f:id:zaihamizunogotoshi:20180309091109p:plain

はい。だらだらさせていただきます。

みなさまには、よい一日となりますように~🍀🍀🍀

進む道、間違えた…?

 

おはようございます。keroyonです。
私、keroyonは趣味の範囲で、易やら姓名判断やらを楽しんだりしています。

 

知り合いで、親御さんとの関係を悩んでいる方がいて、どうも引っかかるので、久しぶりに姓名判断の本をひっぱりだして、見てみました。

 

そしたらね、

 

 すごくいい(°▽°)!

 

 

私、親戚関係とか友達の10人位の名前を(勝手に!?)みてみてるだけですが、その中でも一番画数が整っていました。
…なかなか人格、地格、外格、総格すべてが良いかそこそこって、揃えようとしないと揃わないと思うんですよね。…

 

で、その人が生まれた時、親御さんはとってもうれしかったんだろうな。
愛情こめて、一生懸命名前を考えたんだなーと、

 

だーっと、心になだれ込んでくるものがありました。

 

 

親子関係も夫婦関係もそうだけど、<近い関係>×<長い時間>だから、

はじめは手をつないで歩いていたのに、
どこかよそ見したすきに、歩く道がすこし間違っちゃって、
10年、20年とまっすぐ歩くうちに、気づいたらすごく離れていた。って感じ?

 

20年の道のりを戻って歩きなおすことはできないけど、
「あ、あの時からこんなに離れちゃった。」と気づいて、
ショートカットして、また違う場所で出会えたら。

また新たな関係が築けていいなあと思いました。

 

あれ?
これ自分の問題と同じ…。
人のことはググッと来るのに、自分のことはわからないんだなぁ~(>_<)。

 

 

当の本人に伝えたいけど、勝手にしたことだから言えないし、でも良い話だったから、ココに書いちゃいました。

 

私が参考にしている本はこちらです。 

姓名判断

姓名判断

 

 

 

今日もおつきあいいただき、ありがとうございました。
おつきあいくださったみなさまには、ステキな一日となりますように〜🍀🍀🍀

 

※タイトル変えました。180308夜